追い焚き回数を1回少なく!
保温シートを使ったり、家族で立て続けに入浴するなどして追い焚き回数を日に1回少なくすることができると年間でなんと!
年間約2,000円の節約に!
シャワーの有効利用
シャワーを使用するときに、こまめに止めたり節水型のヘッドに交換するなどして毎日のシャワー使用時間を1分だけ短縮するだけでも・・・!
年間約1,700円の節約に!
給湯器の設定温度を下げる
お風呂以外でお湯を使う時、給湯器の温度設定がお風呂と同じになっていませんか?例えば1日15分お湯を使用すると仮定して、40度を30度に下げるだけでも・・・
年間約4,500円の節約に!
調理器具に合わせた火力で調理する
ガスコンロの火は強火よりも中火で。強火にすると調理器具から火がはみ出している分、ガスを無駄に使用してしまいます。例えば15℃の水を2L沸かす場合だと・・・
年間約1,500円の節約に!
食器洗い
できるだけ、給湯器を使わず食器を洗いましょう。1分間のガス代は約5.5円必要になってきます。洗い物で10分かかると55円×30日。これを年間にすると、、、
年間約19,800円の節約に!
ひとつの鍋で同時に調理で節約
インスタントラーメンを茹でるついでに一緒に野菜も茹でたり、肉や野菜の茹で汁を使ってスープを作るなどすることで・・・
年間約1,400円の節約に!
料理には蓋!
調理をするときには、落し蓋や鍋には蓋をすることで熱を逃がしにくくなり、調理時間も短くすることができガスの節約にも繋がります。これだけの事でも・・・
年間約3,500円の節約に!
いかがでしたか?ご家庭や世帯によって使い方や、使う量も違ってくるので一概には言えませんが、どれも今から実践できる簡単なことばかりです。おサイフのためにも、環境のためにも始めてみませんか?気になることやご質問がございましたら、いつでも高橋石油までお問合せください。